経営企画室 カスタマーサポートチーム
事務系
M.M
美容部員、歯科助手、歯科医院受付を経験し現在に至る。 美容部員時代はヘアケアのブランドに配属されて居たため、髪の毛に関する知識は異常に持ち合わせている。 現在はカスタマーサポートチームに所属しており、部材調達や営業サポート、設備図作成、電力会社・経済産業省への申請等を主に行っております。
保有資格
・日本化粧品検定三級 ・英検三級 ・硬筆初段 ・毛筆準二段
前職までの経験で、今活かせていることや変わらず大切にしていることはありますか?
恒電社に入るまでは接客業が軸となって仕事をしており、これまで培ってきたクレームを出さない鉄壁のお客さま応対は今でも大切にしていることです。 人それぞれ想いや考え方も違うように、受け取り方も異なります。お相手がどのような方で、どのような想いをお持ちかを素早く汲み取りマニュアル通りの応対ではなくお一人ずつに寄り添った応対を心がけております。 そして一番大切にしているのはお客さまを笑顔にすることです。初めに働いたブランドが癒しを提供する場であったこともあり、お客さまの笑顔を守る・生み出すことは私の信念です。
Mさんならでは”の強みや、今後期待されていることは何だと思いますか?
毎日ご機嫌ガールなことでしょうか、、、笑 笑顔を絶やさず常に一定でいることは強みかなと思います。 受注が重なっていたり期日が迫っていたり忙しい日々の中でも、状況に影響されることがないので大変な時こそみんなを笑顔にしたいと思っています。 私の信念であるお客さまを笑顔にすることは、共に働くメンバーにも当てはまることですので余裕がないときこそ周りを助けられる存在でありたいと思います。 期待されていることで当てはめるとすれば、社内に明るい風を吹かせるといったところですかね。
CSチーム(または経営企画室)の強みは何だと思いますか?
肝が据わっていることだと思います。 やったことのないものでも物おじせず、できないことはどんどん聞き日々できることを増やしガツガツ前に進んでいく勇ましさは、ある意味カスタマーサポートという言葉にそぐわない我々の持つ強さだと思います。 CSは女性三人の構成ですが、なかなかの逞しさです。 我らが皆を支えるんだ!!!という覚悟が強めです、そこが何よりも良いところかなと日々感じています。
個人としての目標や夢はありますか?
週に3回ペースでジムに通っているのですが、自分の中で目標としいてる重量が達成できたらパワーリフティングの記録会に出たいと思っており、そこに向けて日々自分との戦いです。 仕事においてはこれまで電気など触れたことのない分野でしたが、恒電社に入社してみると思いの外面白く、尚且つ部署に問わず電気工事の資格を持ってる方の多さに驚き私も取りたいなぁと考えております。現在は日々の業務を覚えることに注力している段階ですが、自分の中で整理ができ次第資格取得に向け進んでいきたいと思っています。
恒電社の他メンバーからの他己紹介
その明るい笑顔と前向きな言葉で、チームやその場の雰囲気をパッと明るくしてくれる太陽のような存在です。(お酒の席では、さらに笑い上戸になって場を和ませてくれます!笑) 仕事では、お客さまや仲間の困りごとをいち早く察知し、先回りしてサポートしてくれる頼もしさがMさんの強みです。 柔らかな人柄と責任感の強さを併せ持つMさんと、これからの恒電社を一緒に引っ張っていけることを楽しみにしています。