D.H D.H

D.H

前職は会計事務所で中小法人の監査担当をしていました。 両親の出身地が、それぞれ風力発電所のある地域と、原発のある地域だったこともあり、漠然と再生可能エネルギーに対する興味がありました。 電気工事業という社会のインフラを守る事業に加え、再生可能エネルギー発電設備を普及させるという、貢献度の高い事業を行っている恒電社に魅力を感じ、2019年に入社しました。 当社やグループ会社の経理と財務を中心に担当しています。

保有資格

・普通自動車第一種免許(2002年)  ・日商簿記検定2級(2015年)  ・第二種電気工事士(2025年) 

日々の業務で大切にしていることは何ですか?

業務の正確性とスピードの両立を意識しています。 特に管理部門では、ミスが経営陣や外部に影響を与えることもあるため、確認作業を怠らず、丁寧に取り組むことを心がけています。 集中すると難しい顔をしていることが多いですが、機嫌が悪いわけではありません。周囲とのコミュニケーションも大切にしたいと考えています。

管理部の強みは何だと思いますか?

責任感が強く、忙しい仲間を助けたいという気持ちが強い人が多いです。 口では厳しめのことを言うこともありますが、実際の行動は利他的で、相手に気を遣わせないための発言なのだろうと感じます。 また多様なバックグラウンドを持つメンバーが多いため、業務の幅が多岐にわたる中でも、部内の連携が取れていることが強みだと思います。

今後どのような管理部像を目指しますか?

守備と攻めのバランスのよい部門を目指したいと考えています。 日々コツコツと行う目立たない業務が多いですが、その上で、データや仕組みを通じて、経営資源の可視化や最適化など、会社の成長に貢献できるような提案型の部門になりたいと考えています。 最終的には働く人が「この会社で働いてよかった」と思えるような環境をつくっていくことで、間接的に大きな価値を生み出せると思います。

個人としての目標や夢はありますか?

文系出身ですが電気工事士の資格を取得して、「電気って面白い!」と感じました。 自分の専門分野を磨きつつも、電気についても深掘りしていきたいと考えています。

恒電社の他メンバーからの他己紹介

紹介者 S.M

テニスが上手で、お酒が強く、誰とでも打ち解けられる気さくな人です。 博識で数字に強く、資料作成などでも周囲をサポートしてくれる 頼れる存在です。 さりげない気遣いができ、ちょっとした変化にも気づいてフォローしてくれる優しさがあります。

Recruit

採用情報

豊かな「次代」を創る、
パイオニアになろう。

恒電社は、子どもたちが「受け継ぎたい」と思える “次代” を創ります。
電気の重要性が再認識される今、次世代に誇れる世の中を一緒に創りませんか。

採用サイトを見る